神戸三宮を旦那さまの仕事着を探しにぶらり♪
ついでにポポちゃんのお洋服を買いました。
プチバドーでロンパースを購入。
スタイはアーバンリサーチドアーズで買ったプチバドーの物です。
どちらも旦那さまが選びました!!
性別が分からないのでどちらでもいいように買いました。
でもプチバドーのロンパースって後ろボタンなんですよね(^_^;)
産まれてすぐに着せられるようですが・・・
私は自信がないので秋に着られるように大き目のサイズを購入。
ちょーBIGに成長して着られなかったら悲しいな。。
スタイもちょっと長めのタイプ。
新生児から付けると脚まで隠れちゃいそう(笑)
blueの花柄が可愛い☆
+。。
今日のおまけ。。
旦那さまのスキンケアグッズ。
私より乾燥肌。
ボディクリームやら化粧水やらクリームやらを3か所で買いました!!
アロエとかの自然派のスキンケアグッズが好きなようです。。
私より高いスキンケアグッズをお使いですよ(^_^;)
旦那さまの春のお仕事着も・・・
Yシャツ2枚にパンツ2本が買えました!!
スーツが買えちゃう値段になってますが(>_<)
気持ちよく仕事に行ってほしいし、
辛い仕事も少しでも楽しい気分になれればいいかなと思って
あんまり妥協せずに着たい服を買うように進めました。。
これから、たくさん頑張って働いてもらわないといけませんからね!
comment
かわいいロンパースだね!!
色もトーンもナチュラルで、
きたらポポちゃんも穏やかな気持ちになりそう♪
私は・・あかちゃんの着心地とかまで考えてなかったかも!?
って反省するくらい写真から手触りが良いのがわかる♪気に入ってくれるといいね♪
旦那さんが気に入るお洋服ね☆
naturaさんの想いが優しいなぁ♪
↓心斎橋いくならこのショットは
一回は撮りたいよね(笑)
私は自転車で10分で着いてしまう距離だったんだよ♪
上品で使いやすそうな赤ちゃんの服~!
あっという間に大きくなるだろうから
サイズ選びとかも難しいですよね。
旦那様のお洋服も、多少高くても
いいものの方が、丈夫で長持ちしますもんね。
本当に、子が生まれると、ますます
お仕事頑張ってもらわないと・・・!!
って思いますよね。ふふっ・・
こんにちゎ♪
性別が分からないから・・・
ナチュラルな感じならどっちが産まれても対応できるよね。。
私も赤ちゃんの着心地なんて考えてなかったよ~
今は暇でね(~_~;)
色々と調べてみると着心地とか肌触りとか大事なんだと思ってね。。
私が肌が弱いからもしかして子供もそうなるかも?って思ってね!
お金は大変だけどそんなこと考える余裕があるってことだよね。
旦那は人と接する仕事だからね。
やっぱり気に入った服を着てる方がいい仕事できる!って思う。
私がそうだったからね(笑)
もう「おじさん」だからこれ以上老けない様に・・・
ポポちゃんの為にも若くいてもらいたい(*^_^*)
心斎橋はemi*さんの庭のような場所だったんだ~。。
あの大きな一方通行の道路もこの目で確認できたよ!
テレビで見て「ここ行った!!」って言えるようにね(笑)
こんにちゎ♪
お~。。
上品???嬉しいな^^
ポポちゃんも上品に育って欲しいものですね(笑)
親に似て『がさつ』にならないように育てないと・・・
おっとり、ゆったりと育てるのが夢なんだけどそうもうまくいかないよね。。
旦那にはこれから益々頑張ってもらわないとね!
ポポちゃんが成人するころには還暦を迎えても現役で働いてるようだね。。
私も働きたいな~
今は本当に子供服でもナチュラルな物が
増えたなぁ~って思います(^o^)
私もそういえば性別がわからないうちは
なんでも白とか黄色とか
どっちでも使えそうなものを買ってたっけなぁ。。
なんか懐かしい♫
旦那さま。。とってもオシャレな
化粧品を使ってるんですねぇ(*^^)v
naturaさんよりも高価なもの…(笑)
乾燥肌は大変ですからね♫
私もそうなので気持ちはよくわかりますよ。。^m^
こんなに色々考えて買ってるのは初めだけですよね~(笑)
そのうち・・・
こんなの着ない!とか嫌だ!とか言われちゃうんだろうな。。
なんか白っぽければいいかと最近は思っちゃいます。。
色物も買いたいんですけどね。。
旦那は何かとデリケートなんです(@_@;)
賞味期限も・・・
腸が弱くてね。。
そんなデリケートな旦那を
B型の私は何かと傷つけてしまうことがあります(笑)
だから思いやりだけは忘れないようにしてます(^_^;)
yurariさんも乾燥肌なんですね。
冬は大敵ですか???
私はどちらかというと脂性なんで(>_<)
最近は年のせいか乾燥も気になります。。
コメントを送る。