連休中の旦那さんの作成品。
絵本棚
旦那さま・・・
自称Mr.目分量と言ってます。
本当にいつもだいたい目分量です(@_@;)
さすがに今回、幅だけは測ってますがね。
それにしても目分量でだいたいできちゃうなんて素晴らしい(笑)
完成後filleさん
いつもと違う様子にタジタジ。
恐る恐る触る。。
そして2日間絵本にしか触れず
おもちゃに全く興味なしでしたが
ここ最近慣れてきたのか遊ぶようになりました!
しかも!!
テレビを見ながら絵本を見るっていう裏ワザ(;一_一)
あっ!それと
とうとう絵本も破かれました~
子から子へと受け継ぎたく大切にしたかったけど
これも(破かれた形跡)いい思い出か~ww
最近は戻す、仕舞うもブーム。
テレビボードのカゴの中身を出すけど懸命に戻してる(笑)

↑1段目の絵本を2段目に並べてましたww
いつも私が片付けてるの理解してくれたら嬉しいな。。
まっありえないけど(==;)
comment
こんなの作れちゃうなんて、ほーーんとすごいわ。
まぁ、うちにはこんな素敵なものあっても置く場所がないんだけど(笑)
絵本もたくさんあるね~。
何冊かあるんだけど
読んであげても、まだすぐに飽きちゃうというか・・・
こっちも、じゃいいか??って終わりにしちゃうから
あんまり読み聞かせをしてない。
くっついたは、凄くかわいいって聞いた。
買おうかどうしようか迷ってたんだよね~。
1冊買い足そうかなぁ??
作れるなら作った方が安い(笑)
コンパクトに作ったつもりだったけど意外と大きいかな。
絵本は1冊しか買ってないの;
いただいたりこどもチャレンジで送られてきたものとか。
「くっついた」と「どこかなどこかな」は市でもらったよ。
誕生日には買ってあげようかと思ってる!
私も読んであげてたけどすぐに噛むしね~
寝返りした頃の方が読んでたよ( ̄▽ ̄;)
今は全く読んであげてない!
自分で広げてなんかお喋りしてるからいいかなと。
そんなんでいいのかしら;
コメントを送る。