何だか雲の多い日が続いていましたが・・・
今日は気持ちよく晴れてくれました

旦那さまはお休みでしたが会社のゴルフコンペでした

昨夜は1時頃就寝しましたが・・・
2時頃に地震

起きてしまいました

やっと寝ついたら4時の目覚ましに起こされました

5時に旦那さまを見送りまだ夜中の暗さが残る中家事スタート

なぜ頑張るかと言うと

延期になっていた工務店によるカメラ撮影日でした

張り切って

ルームシューズを履くことにしました



会社を退職した時に
風呂上がりの赤ちゃんみたいに可愛い後輩からもらった品です

庭で採れたお花も少し飾っておもてなし


撮影は9時30分から始まり14時までかかりました
睡魔との戦いでした

でもプロのカメラマンが撮影すると凄いですね

撮影した写真は工務店で家を建てられるお客様に施工の参考として
お見せするそうです

子供もいなくて物が少ないのが良かったみたいです

旦那が・・・家は貧乏だから家具とか買えないからね

って言ってました
そう!買えないからベッドも作ったしね

十分寝れるし、世界で1つしかないベッドだよ

因みに旦那さまのだけDIYで私のは今まで使っていた既成のベッドです

もうブログを打っていても寝てしまいそう・・・
今日はホンマでっか!を見ながら早めに寝まーす
今日も1日楽しく過ごすことができたことに感謝です
明日もいい日でありますように・・・
そして赤ちゃんに早く会えますように・・・最後まで読んでいただき
ありがとうございます
励みに頑張りますので
ポチっと
応援
お願いします

comment
旦那様大工さんですか?
naturaさんも、ガーデニングとか、私が憧れる才能持ってる。
私は、室内のプランターや、観葉植物ことごとく枯らしてきました。
独身の時は、友達がいいことありますように!ってくれた「子宝草」は、瞬殺でした
今は、ベランダのプランターにニンニクが芽を出しましたが・・・
自分で育てたお花私も飾りたいです。
なので丈夫で植えっぱなしでいい花をネットとかで調べて植えるようにしてます
でも綺麗に咲いてくれると嬉しくて水やりとか肥料とかあげたくなっちゃう!
今でも虫嫌いは治らず大変な時もありますけど・・・
部屋の観葉植物も(家の気候)合う合わないがあるようです。
部屋の中でも何度も枯らしてしまいました。
ゴムの木は合っているようで今でも大丈夫です。
ぜひ色々試してみてください!
絶対枯れない植物と出会えますよ!
因みに旦那はアパレル会社に勤める普通のサラリーマンなんです!
頑張って大工仕事してますよ!
実家よりは年中暖かかいです。
参考にして、探して、いろいろ試してみたいと思います。
ありがとうございます。
旦那様素敵です。
夫婦揃って、センスありで、器用なんでよ!!!
ガーデニングでお勧めはビオラが可憐で長持ち!しかも丈夫ですよ!
ここほなさんお褒めの言葉ありがとうございます☆
コメントを送る。